明日、新しい年号が発表されるドキドキの今日この頃
先日火の風にのってが無事に終演し、終演ブログも書き終わった今日この頃
今更ながら『Pink!』についてブログを更新させていただこうと思います笑
実は色々と書き溜めていたのですが、なかなか更新できず…
今更過ぎてpink!のことなんかもう覚えてないよって方もいらっしゃると思うのですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
『Pink!』3月10日に全公演を終えました!
ご来場いただきました皆様ありがとうございました!
今回A,C班の2班で≪石ノ森芽衣≫という女性を演らせていただきました。
2122年の未来で活躍するヒーロー、アラモード戦隊ピンクアラモード
この役をいただいたときに“どうして私なのか”と本当に悩みました。
ご存知の方も多いと思うのですが、私は運痴で体を使うことが本当に苦手なのです。
リズム感も悪く、ダンスも出来ないし、ましてや殺陣のことなんて何も知りません。
そんな私にヒーロー、しかも主演という大役
不安で不安で仕方なかったのが本音です。
案の定、稽古が始まっても付いていくのが精一杯、殺陣稽古に至っては付いていくことすらできないという…
殺陣の先生の森田さんにも「お前ヤベェな…」と、苦笑い付きで一言いただいてしまったくらいだったのです笑
逃げ出したくて…逃げ出したくて…
毎日が苦しかった。
でも逃げ出さなくてよかった。
やり遂げることができてよかった。
反省は多々あるけれど、私の精一杯で私らしいピンクアラモードを芽衣を演じることができたのではないかなと思っております。
皆んなに支えてもらって、皆んなに助けてもらって、私はヒーローになることができました。
舞台の上でヒーローとして生きることができました。
漫画とかアニメでよくあるやつです。
“1人では何もできないけれど、仲間がいれば強くなれる” 的なやつです笑
それが本当になりました。
「ヒーローらしく…」
ピンクアラモードのこのセリフは私自身への問いかけでもありました。
私にとってのヒーロー、私がなりたかったヒーロー、
私は皆さんのヒーローになることができていましたでしょうか?
Pink!の世界を、ヒーローの世界を楽しんでいただけていましたら幸いです。
改めまして
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
そして…
一緒に『Pink!』を作り上げてくれた座組みの皆様、
私にこの役を与えてくださった演出家の田島さん、
共演してくださったA,C班の皆様、
一緒に戦ってくれたピンクのヒーローたち、
殺陣指導をしてくださいました森田さん
ダンス指導をしてくれたあかねちゃん
関係者各位の皆さま、
本当にありがとうございました。
最後にここだけ小噺を…
私、本当に体を使えないもので、ある日、腰をピシッとやってしまいまして、稽古中はもちろん、本番中もコルセットと痛み止めの状態だったのですが…
実はそんな私と何人かで【腰痛戦隊】を結成していました笑
私的にかなりツボだったので、腰痛戦隊のメンバーを最後にご紹介しちゃいます笑笑
まず腰痛戦隊を結成してくださった“マスターユージ” PA山本さん
そしてわたくし “コルセットピンク ” 佐倉綾
“ギックリイエロー” 茜まりんちゃん
“コルセットシルバー” 深沢さん(因みにシルバーはシルバーマークのシルバーだそうです笑)
“ヘルニアブルー” 飛山くん
“コルセットゴールド” 田島さん
あとグリーンがいれば全員揃って、ブラックも見つかれば完璧だったのですが…
おかげさまで佐倉は完全復活!
コルセットピンクは卒業できました笑
どうなる腰痛戦隊⁈
また会うその日まで、頑張れ腰痛戦隊!笑笑
…と、くだらない話で脱線しましたが…笑
改めましての改めまして、
本当に本当にありがとうございました。
ヒーローは弱者を救うもの
バールス!!
これからピンクアラモードの旅が始まる…のか?